服が捨てられない!

服が捨てられない!

私は結構な量の服を溜めこんでしまっています。典型的な「また着るかも」で捨てられないタイプです。

さすがに年齢に見合わない服だと判断した時は、娘にあげたり売ったり、捨てたりするなどサッと処分できます。以前は捨てずにリサイクルBOXに入れていましたが、コロナ禍の影響でそれも出来なくなってしまったので、捨てるのは最後の手段になります。

それでも服は減るよりも増えていく方が多いようで、いつの間にかいっぱいになっていることに気付きます。そこで年末ということもあって、この機会に服を減らしたいなと思って次の記事を参考にしてみようと思いました。

『120→33着まで服を減らしたら起こった!劇的な変化ベスト3 』

https://diamond.jp/articles/-/258182

上記のサイトで実践していたのは1シーズンを鞄や装飾品込みで33着で過ごすという方法です。まだ実践していないので分かりませんが、自分もそんなにあるかな・・・と感じています。

そして私は素材的にもオールシーズンものが多く、重ね着出来たり春から夏の冷房よけになる上着だったり、秋から春までの長い期間着られる服が多いことに気付きました。これでは余計に捨てられないはずです。

そこで最初はここ1年くらいで、明らかにあると分かっていて着なかった服を処分しようと思います。処分といっても参考通りに段ボールに詰めるだけのものと、すぐに処分するものとで更に分けることにします。これで何着減らせるでしょうか?

まだ計画段階で始めてもいない服の片付けですが、モノが減ってスッキリするのは楽しみです。こんな風に楽しみながら片付けを出来るのはいいですね。

ライフスタイルカテゴリの最新記事