2022年7月7日

プール

最近プールに全く行ってません、海もいいんですが、海だと波が楽しいだけで泳ぐことができません。僕は7歳まで赤羽に住んでいました。父親が区役所に勤めていて、区営プールの管理をしていました。僕の母が管理人をしていて、親戚も夏になるとよく家へ来てプールに入っていました。僕は小さい頃は全く泳げずいつも浮き輪で入っていました。アルバイトのお兄さん方とよく遊んでいました。隣が赤羽公園で夏になると盆踊りをしていて […]

オカルト記念日

テレビをみていたら 7/13日は、オカルトの日だそうで。 オカルトブームの火付け役となった「エクソシスト」が日本で初公演された (雑学ネタ帳より引用) なので 今回 ちょっと怖かった話を・・・ 小学校高学年ごろから なんとなく 霊感ってものがあるのか・・・?って 思いだした 昨年 占いに行ったとき、そこでも言われた。「かなり霊感強いね」って。 そんなのは 信じるか信じないかは 人の勝手。 ただただ […]

統合失調症

私は統合失調症ですが、どういう症状か書き出してみます。 私は乗り移りだと思っているのですが、精神科の先生には「させられ体験」と言われました。 何かをさせられたり、手が勝手に動いたり、足が勝手に動いたりします。 頭は常に幻聴で、うるさいです。 体が痛かったり、小学校、中学校、高校、専門学校の、先生や、同じ学年の人が出てきます。 2ちゃんねるという、サイトで、書き出しながら、人体ゲームをしているという […]

フロリダ州のマイアミ

南米寄りの湿地帯で温暖な気候「熱い?」いろんな生物がいます。 なんとハリケーンが去った後に朝起きて庭を開けたら庭にワニがいたという環境。 日本じゃ考えられないエリアです!他にも海の近くということもあって、ジョーズの元となったホオジロザメがうろついているらしいです。 恐らく温暖な気候ともあって、様々な爬虫類も沢山いると思います。 特に大きな爬虫類がいると思います。

今まで読んだ観た作品の中で、私が1番良かったと思う作品

あまりに良品が多い為、 どれも優秀でなかなか選べないのだが(苦笑)、 (「魔女の宅急便」「思い出ぽろぽろ」「ソフィーの世界」など) ここは少し違った作品を紹介したいと思う。 「人間的な、あまりに人間的な」 「ツァラトゥストラかく語りき」 などで有名なニーチェ作品。 ニーチェは、義務、真理、意義ある価値、 それらは結局、人間的なものに過ぎない、と述べていました。 他人の優しさも、結局は自分の為、「偽 […]

サブスクがやっぱり熱い!!

皆さん、サブスク(サブスクリプション)ってご存知ですか? アプリでも毎月定額払うやつがありますよね。そう、それがサブスク。 サブスクリプション(英語: subscription)は、定額料金を支払い利用するコンテンツやサービスのこと[1][2]。商品を「所有」ではなく、一定期間「利用」するビジネスモデル[1][3]。日本ではサブスクとも略される Wikipedia引用 音楽や雑誌、いろいろあります […]

楽しめるステーション

 もうしばらく行けていませんが、久しぶりに東京駅に行きたくなりました。  本当に様々なお店があるので見ているだけも楽しいです♪  キャラクターストリートにはプリキュアショップやジャンプショップもありますね。期間限定で「ちいかわ観光ステーション」もやっているんですよね……。  今は大きな駅はエキュートなどがあって雑貨屋や飲食店が入っていることがほとんどになりました。 ちょっと出掛けた時は駅構内を見る […]