気づけば最近は、いろんな体の部位の「痛み」を経験するようになりました。
歯が痛かったり、立ち上がって近所を歩くだけでめまいがしたり、膝か痛かったり、足のかかとが痛かったり、腰が痛かったり・・・一般的な症状として理由がハッキリしているものも有りますが、参ってしまったのは「口の中の痛み」と、「更年期が原因と思われるめまい」でした。
①口の中が痛いのは、本当にキツイ
・口の中がチクチクしてきたのは、割と以前から
・家の人がネットで症状名を捜してくれた
・「舌痛症」といって中年の女性に多くみられる
・ストレスなどが原因でなるそう
・服用しているお薬などの副作用も疑ってみた
【口の中の痛みについて詳しく】
・舌の表面に亀裂が入っているのでは?と不安になる
・舌がちぎれてしまうのでは?と思うような痛み
・私、なんか悪いことしたっけ?な痛み
・舌癌も視野に入れていた
・舌磨きはしすぎではないと言える
【歯もだんだん痛くなっていった】
・舌のチクチクの後から続いて、両奥歯に原因不明な痛み(就寝時のみ)
・舌のチクチク、奥歯の痛みの後につづいて、上あごも痛くなってきた
【スペシャルな痛み】
・ただでさえ痛いのに、そんな舌を間違えて噛んだ時は悶絶。
一日一回は噛む(地獄を見る)
②原因を自分でさぐってみた
・まず、自分は中年女性なので舌痛症を少々受け入れる
・歯を不潔にして寝たこともあるので、清潔が大事
・舌癌も視野から外さない(確率としては低いらしいが、、)
同時進行した、近所を歩いただけでめまいがする症状
近所を出歩いただけでめまいって・・・
私の母はメニエール病だったので遺伝して引き継いでいるのかなと思いましたが、最近近所を出歩くだけで頭がくらくらしていました。夕方が多かったような気がします。青空の日本晴れのような日に出歩くと、そんなにひどくはないのですが、夕方歩くとくらくらしました。
それについてもまだ原因不明ですが、原因とともに症状からも解放されるような発見をしました。
次回をお楽しみに。