就労支援B型

1/2ページ

満足いかない

この前バスに乗っていたら、2メートル以上はある人が乗って来ました。それを、柔道整復師さんに言うと「羨ましい」と言ってました。172㎝あるというので「そんなに小さくはないじゃないですか」と言いましたが、本人はもう少し欲しかったみたいです。 でもその気持ちはわかります。私も女にしては低くないですが、もっと身長が欲しかったので、”そうなんだなぁ”と思いました。お母さんやお姉ちゃん […]

「opendoor二年目」

2021年の3/18から、opendoorに入社した。 最初にやった事は、タイピングテストだった。 そのころまであまりパソコンを触っていなかった私からすれば、タイピングは初心者であった。パソコン自体は小学生の頃から触っていたが、タイピングはあまりしていなかった。 結果はD~D+だった。 この頃からタイピングを極める事を考えるようになり、自宅で自主練するほどであった。 やっていくうちにどんどん上達し […]

通所面談

面談があり、通所しました。 通所するとみんな頑張って通っていてすごいなって思う反面 焦りを感じました。 体調が悪かったのでバスで行けず、車で行きました。 ただ、車で行くことができなかったら行けなかったので その日の体調で車で行くことができる作業所なのでとても安心して通えます。 ドアを開ける時はいつもとても緊張します。ドキドキします。 最近は少し慣れてきました。 最初の方は下を向いて周りを見る余裕も […]

ぼくにとってのAshita

さまざまなライターさんがAshitaには増えてきました。 始めたころは、文章の良くまとまった人をライバルみたいに思っていましたが、 いつしか「キレイな文章」ではなく、「独白」の方が向いていると思うようになりました。 いわゆる「自分の感想を書く」ってだけなのですが、独白だけで詩を書くことも出てきました。 詩のような、小説のような記事もあるのでよかったらご覧ください。 しかしながら、今日は「飾らない日 […]

在宅ワークをしていて思うこと

今オープンドアでお世話になっているが、日々作業していて思うことがある。 それは景色が変わらないから息抜きがしづらいということだ。 もし近い未来の科学で叶うのなら、 ボタン一つで景色を変えられるシステムが欲しい。 VRではなく壁に投影してボタン一つで景色が変わるのだ。 プロジェクター不要の、専用のスピーカー付きカメラを壁に取り付けて投影すれば場所も取らないだろう。 例えば、今日はパリの気分だからパリ […]

オープンドアを利用して2年

オープンドア新横浜も僕は二年前の7月7日に体験で初めて訪れ7/13から正式に利用をはじめました。 もう2年になります。 早いものです。 当時はここまで続く自信も予想もつかなかったのですが、職員さんのフォローがあったり作業もやりやすく、僕に向いているのかなと思うところが続けてこられた要因かなと思っています。 二年前に比べ職員さんや利用者の人もかなり増えた印象です。 通所時は緊張したりしがちなのです。 […]

紅葉とパソコン

やっとこさ秋になりました。もう暑くはなりそうにないです。桜は、あちこちに咲いているのですが、紅葉は、色々な人に聞いても、知らないと言われます。遠いところにまで行かないと、見れそうにないです。でも、そんな時間もないし、お金もありません。兵庫県に住んでいる時に大阪だったかな❔箕面市と言う所と京都の嵐山というところに紅葉を見に行った様な気がします。近場で紅葉がある所知りませんか❔横浜にはそんな場所はない […]

タイピングが上手くなる方法

https://www.photo-ac.com/ やはりタイピングが苦手なので、上達方法を見つけたいと思います。 僕の場合ミスタイピングが多いので、そこらへんを直せたらずいぶん違うと思います。 どうやら僕は無意識の動作が不安定だと分かりました。”「なんとなく」を減らして、意識的に文章を打つ練習をすればいい”と落ち着いてワンテンポ遅くタイプすることをやってみようと思います。 あとは毎日練習あるのみ […]

仕事

僕は今まで軽く40回は仕事を辞めています。いろんな仕事をしてきました。GOLF場でキャディのバイトから始まって、新聞奨学生として新聞配達、愛知県まで行ってトヨタ自動車で期間工として働いたり、新日鉄の子会社で工員として働いたり、警備員としていろんな会社に行ったり、クロネコヤマトのメール便配達をしたり、羽田空港でジャンボ機を洗ったり、電車の敷石を交換する仕事をしたり、掃除の仕事をしたり、佐川急便の仕分 […]

タイピングをしていて~言い続けること編~

長文が好きで。わかるわーって思いながら タイピングしてるときもある(笑) その一つが 夢はかなう から始まるやつ。 口に出してゆってたら いつかかなう って。 夢ではないけども、ずっとゆってたら そこに気が行くとゆうか。 妹は キティちゃんが大好きで いろいろグッズを集めている。 一時 キティちゃんのいぼサンダル×キティのカバンで お出かけしてたくらいだから・・・ どこかに遊びに行ったりして お土 […]