人気の家計簿アプリ『マネーフォワードME』
家計簿はアプリで管理する時代になりました。 一番、人気のマネーフォワードMEは、銀行口座からクレジットカード、電子マネー、ポイントカードなど、様々な機関と連携する事が出来、そこから、自動で家計簿を作成してくれます。尚、現金で購入したものは、レシートを写真で撮るだけでOKです。 私はアップルペイに、ラインペイを設定しており、支払いは、それで払っていますが、(常時ポイント2%還元)マネーフォワードME […]
家計簿はアプリで管理する時代になりました。 一番、人気のマネーフォワードMEは、銀行口座からクレジットカード、電子マネー、ポイントカードなど、様々な機関と連携する事が出来、そこから、自動で家計簿を作成してくれます。尚、現金で購入したものは、レシートを写真で撮るだけでOKです。 私はアップルペイに、ラインペイを設定しており、支払いは、それで払っていますが、(常時ポイント2%還元)マネーフォワードME […]
この絵描きアプリ「コンセプト」はどこまでも絵が描けるようなアプリですごいなと思っていれました。ズームも普通とは違って拡大が倍以上できるので、他のアプリより絵が楽しく描けるので、素晴らしいアプリです。そして無料で描けるという。課金しないと使えないものはありますが、それがなくても十分に使えると思います。 参考サイト:https://concepts.app/ja/ 自由に絵を描けるし外部アプリとの […]
スマホのアプリの「SortPuz」というゲームをやってみました。 「SortPuz」とは早く言うとパズルゲームで、4分割された瓶の中を同じ色にしていくゲームです。 アプリのCMで見て面白そうなのでダウンロードしてみました。 最初は簡単でしたが、Lvが上がっていくとだんだん難しくなって、Lv20ぐらいから1回ではクリアできなくなってきました。 結構面白くて、4時間くらい続けてしまいました。 Lv35 […]
2022年1月にリリースされて以降累計ダウンロード2000万越えしている人気アプリ「遊戯王マスターデュエル」をご存じですか? 日本のTCGの最高峰の一角である遊戯王の最新ゲームで豊富な種類のカードから自分だけのデッキを作り、世界中のプレイヤーと対戦できます。 私も毎日ではないですが遊ばせていただいてゲームを楽しんでいます。 海外からの人気も高く順風満帆に見えましたが最近はユーザーの不満の声が多く聞 […]
なんとスマホアプリでピクミンアプリがでましたね このアプリはポケモンgoと同じように遊ぶことができます。 外で歩くときにそのアプリを開くと一緒にピクミンが追いかけてくるのです。 このアプリはピクミンを育て、一緒に歩いて、街中を花一面にすることが目的のゲームとなっています。 ウォーキングするだけで色々なものを持ってきたりする姿だけでもにやにやしてしまいます。( *´艸`) まだ配信されたばかりですが […]
iPhoneの中にあるヘルスケアのアプリです。どういう原理で寝ている・起きているかを判断しているのかはさっぱり謎ですが、記録してくれてます。 睡眠時間の長さに関してはどういう原理で動いているのかさっぱりナゾですが、記録されている睡眠時間の長さに違いはあれど大枠は捉えていていい感じです。 この睡眠の時間に加えて、血圧・心拍をついでに測って記録してくれるものがあるようで、それがAppleWatchです […]
私は洋楽に詳しくないので (ほぼほぼ定番ばっかりなのです) そういう無知な人には、本当にiPhoneの音楽アプリは とても有効的だと思う。 TVで言うとビルボードみたいな具合だ。 こちらにいつでも最新の情報を流してくれる。 ラヂオ(ラジオ)もスゴい。 FMラジオも良い情報源である。 新旧共にだとは思うが、たまにあまりの情報量に 自分がついていけなくなる時があるが(苦笑) 聴き流す感覚と、じっくり […]
iPhone8以降だと、apple payにモバイルSuicaを登録する事が出来ます。 そして、apple payの支払いを、手数料無料のVISA LINE Pay プリペイドカード(バーチャルカード)にしておけば、簡単にモバイルSuicaにチャージ出来ます。 2022年7月からは、ポイント還元が0.5%もしくは0%ですが、現金感覚で支払いが出来るモバイルSuicaがいつでもどこでも手数料無料でチ […]
iPhoneのApplePayにLINE Payが設定出来ます。 これにより、iDやVISAのタッチ決済として使う事が出来ます。(iPhoneのホーム画面をダブルクリックするだけで、瞬時に支払い画面を表示させる事が出来ます。) つまり、Line Payが使えないお店でも、iDかVISAのタッチ決済が使えれば、ピッとタッチするだけで、支払いが出来てしまいます。 更に。1%ポイント還元されます。(20 […]
Blu-rayレコーダーで録画して、ドラマを観ていたのですが、TVerというテレビ番組を無料で観られるアプリを使い始めたら、Blu-rayレコーダーは電源すら入れなくなりました。 TVerは、ドラマなら、全部1週間無料で観れます。昔のドラマも、観れるモノもあります。 NHKやスポーツ番組は、観れませんが、バラエティー番組も多少は観れます。 パソコンなら、広告も表示されず、レジューム機能もついている […]