患者

患者さんの「声」から

参考URLhttps://www.ac-illust.com 私 さくらは元看護師だったので 医療関係者の友人が多くいます。 その中で 薬剤師さんの友人がこんな記事を送ってくれました。 「薬を飲む時間」を間違えると死にます…!「消化器系は夜」「関節痛は寝る前」がいい理由(週刊現代) | 現代ビジネス | 講談社(1/3) (gendai.media) 確かに 食前・食間・食後・就寝前と服用時間があ […]

統合失調症と暮らす

こんにちは、梅雨明けのカタツムリです。 表題は、みんな大好き中井久夫先生の本の題名です。知らないか(;^_^A 「世に棲む患者」と「働く患者」という、いろんな全集でひっぱりだこの文章があるのですが、それについて患者が考えたことも載っているという意欲作です。 中井久夫先生は奥ゆかしい方なので、先生主導でなく、 並々ならぬ情熱を持っている編集者がプロデュースした本のようです。 前書きに編集者が説明を載 […]

私が看護師を辞めたワケ

私は某大学病院に20年間勤務していました。 主に「救急センター」勤務で 「救急医療」担当でした。 それだけ勤務してると この大学病院では「ところてん式」に 「主任」という立場にもさせてくれました。 毎日が 本当に「多忙」で「過酷」でした。 お昼ご飯を 17時に食べる・・・そんなこと当たり前でした。 定時でタイムカードを押したのは 20年間でたった1度きり。 でも私は「看護師」という仕事が大好きでし […]

芸能人にも増えているアルコール依存症

最近、某元人気アイドルの飲酒運転事件などによりテレビで良く聞くアルコール依存症昔は(アル中)などと呼ばれ年配の方に多いイメージの病ですが、近年では若者にも増えてきているようです。では、いったいどのような症状なのか調べてみました。 薬物依存症の一種で、飲酒などアルコール(特にエタノール)の摂取によって得られる精神的、肉体的な薬理作用に強く囚われ、自らの意思で飲酒行動をコントロールできなくなり、強迫的 […]