片付け

部屋の移動と片付け

家族みんなで部屋の交換しながらものを移動したのですが、私の部屋はすごく初音ミクのグッズが多くて大変でした。ですが、綺麗にもなったし、部屋が広い場所に移動ができて良かったのが一番です。母親には沢山ありすぎと言われました。( *´艸`)これからも増えるよ?と言ったら「やめて」と言われました 片付けもしたのですがよくわからない何かに使っていたケーブルなどが発掘されてなんだこれ?と思ってアダプターの所を見 […]

整理整頓

こんにちは! 整理整頓という言葉を聞いて、皆さんはどんなイメージを持つでしょうか? 整理整頓について、友達が話してくれたことを紹介しようと思います! 先ず、友達は事務職についています。 転職して就いた今の仕事、始めたての頃は身の周りの整理整頓については気にも止めていなかったようで、むしろそういった片付けなどに時間を割くくらいなら仕事をさばきたい、たくさん仕事をこなしたい!と思っていたそうです。 で […]

池をかたづけました

畑に置いておいた池をかたづけました。 これから草刈りなどをするのにちょっと邪魔になる池をかたづけました。 直径2.5mぐらいあるビニールの池の中に魚を入れていました。 魚たちはいくつかの大きなプラスチックのたらいに移したのですが、魚たちはみんな元気で捕まえるのに随分時間がかかりました。 魚を全部たらいに移した後は大きなビニールの池をかたづけようとしたのですが結構苦戦しました。 雨が降ると天気予報で […]

部屋の片づけをしてみた。

先日、寝室の部屋を片付けてみた。 寝室には、洋服を入れるタンスやデスクがある。 テストがある時期だとどうしても、物が増えてしまう。 その後、部屋の片づけをしていなかったので、久しぶりに片付け、整理整頓をするとすっきりした。 片付けていないと、心まで乱れてしまうこともある。 私は片づけはどちらかというと好きな方ではあるが、読みたい本をいっぱいおいて、散らかしてしまうことが多い。 自分の部屋がないから […]

服が捨てられない!

私は結構な量の服を溜めこんでしまっています。典型的な「また着るかも」で捨てられないタイプです。 さすがに年齢に見合わない服だと判断した時は、娘にあげたり売ったり、捨てたりするなどサッと処分できます。以前は捨てずにリサイクルBOXに入れていましたが、コロナ禍の影響でそれも出来なくなってしまったので、捨てるのは最後の手段になります。 それでも服は減るよりも増えていく方が多いようで、いつの間にかいっぱい […]