赤ちゃん

水槽の掃除

メダカの水槽が汚れてきたので、掃除を行うことにした。 まず、ボール容器に移し替える。 タニシの大きさはかなり小さい。プラスチックのスプーンで移し替えた。もっと小さいタニシもいた。 タニシの数が多いので、一匹でも残さないように慎重に新しい水に移し替えた。 次にメダカを移し替える。 メダカの数が減っていてびっくりした。なぜ減ってしまったのか?姉に聞いたら、大きいメダカの口に入る位だと食べてしまうみたい […]

めっちゃ感動!『レインボー・ベイビー』

最近、様々な新しい言葉を耳にする事が多くなり、何となくテレビを見ていた時に『えッ⁉』と思う機会が増えてきました。 その言葉の一つが『レインボー・ベイビー』 今、放送中のフジテレビ系列のドラマ 『ラジエーションハウス』で、初めて知りました。 雨上がりの空を見上げて、虹が出ていたら誰もが『わぁ~!』と思わず笑顔になるでしょう。虹は人の心を癒す力があります。 そして虹は『夢・希望・幸運』を表します。そん […]

赤ちゃんの笑顔

脊椎二分症と脳出血で視力が低い赤ちゃんに、 眼鏡をかけさせて家族がみえたら、 赤ちゃんが嬉しそうに笑った映像が話題です。 赤ちゃんを慈しむように囲んだ家族の声が聞こえます。 最高の笑顔になった赤ちゃんはしげしげと家族を眺め、微笑み続けます。 心の温かくなる映像をどうぞ。

母性が湧かない不安

子供ができる、そこから育てていく。 それをけっこう深刻に受け止めています。 以下のリンクの記事は産婦人科医のHALさんの記事です。 母性が湧かない、赤ちゃんを可愛いと思えない、 それが母性があふれ出てくるまでのことが書いてあります。 自分の子供が愛せるだろうか。 愛を注げるだろうか。 けっこう深刻な心配だと思います。 親御さんが少し心穏やかになることを祈って、 この記事を書きます。